韓国で大流行しているというピリ辛クリームパスタのトゥーンバ。
そのトゥーンバを辛ラーメンが汁なしのラーメン風にして販売しているらしいです。
すでにSNSなどで日本でも話題になっているんですが、辛ラーメンのトゥーンバカップはどこで売ってるんでしょう?
PR
辛ラーメン トゥーンバ カップって何?人気の秘密
辛ラーメントゥーンバカップをどこで売ってるのか?ってことの前に、簡単に、辛ラーメントゥーンバカップについて!
辛ラーメン トゥーンバ カップとは、韓国を中心に大流行しているピリ辛クリームパスタ「Toomba(トゥーンバ)」を辛ラーメン風にアレンジした製品。
人気の理由は?
そもそもトゥーンバは、どうして韓国などで人気になってるんでしょうね。
もちろん美味しいっていう大前提があるわけですが、他に
- 辛いけど食べやすい絶妙な辛さ加減
- トゥーンバソース特有の甘みとニンニクの風味
- 限定商品特有の「レア感」
などが人気の理由になっているそうですよ。
辛ラーメンもいろんなアレンジレシピがSNSなどでも話題になっていて、その中に牛乳やチーズを使った「ロゼ辛ラーメン」など、“クリームパスタ風アレンジ”なんかもあったみたいですよ。
ということもあって、辛ラーメン トゥーンバ 袋麺という商品も発売されていて、人気になってたみたい。
辛ラーメントゥーンバカップどこで売ってるの
最近、SNSで大流行の辛ラーメン トゥーンバ カップ!食べてみたいけど、なかなか見つからなくないですか?
スーパーやコンビニで探したけど見当たらなくて、どこに売ってるの?って思うのですが、どうやらセブンイレブンで数量限定で販売するというニュースをみかけました。
ただ、数量限定ってことであれば、すぐに売り切れてしまいそう。セブンイレブンで辛ラーメンのトゥーンバカップを売ってないときには、他には売ってる場所どこがあるのでしょう。
コンビニで売ってる?
辛ラーメン トゥーンバ カップを売ってる場所としてコンビニはどうか?ってことなんですが、上でも紹介したように、セブンイレブンでは、数量限定で先行販売を行うというニュースを出していました。
全国のセブンイレブンというように書いてあったと思うのですが、地域によってはあっという間に売り切れてしまうかもしれませんね。
今のところ、それ以外のコンビニではカップの方は今のところ売ってないかもしれませんが、袋麺の方は売ってる店舗もあるかもしれませんね。
スーパーやドンキなどの店舗で売ってる?
辛ラーメン トゥーンバ カップの販売店として、ドン・キホーテやイオンなどスーパー、食品を扱っているドラッグストアなどはどうでしょう?
ドンキは、韓国食材などたくさん取り揃えて販売しているので、もしかすると売ってるかもしれませんね。
イオンなどスーパーは店舗によるのかもしれませんが、現在は売ってないとしても、この先取り扱いありそうな感じ。
あと輸入食材などの取り扱いがあるカルディのような店舗でも売ってそうな感じはしますね。
ただ、売っていても品切れの可能性も高そう。
韓国食材専門店(韓ビニ)
最も確実に見つかるかもしれない場所の一つとして、お近くの韓国食材店やコリアンタウンのスーパーをチェックしてみてください。
特に、「韓流ショップ」「韓ビニ」などの専門店では、他の場所より在庫がある可能性が高いです。
楽天市場やAmazonなど通販サイトで売ってる?
実店舗で見つからない場合は、頼りになるのが楽天市場やAmazonなどのネット通販ですよね。
楽天市場やAmazonなどで辛ラーメン トゥーンバ カップは売ってるんでしょうか?
Amazon
定期的に入荷しています。「辛ラーメン トゥーンバ カップ」で検索すれば見つかります。ただ、品切れになっている販売店もありましたので、定期的に在庫などをチェックしてみるといいかもしれません。
PR
Amazonで辛ラーメン トゥーンバ カップを探す
楽天市場
楽天市場をチェックしてみましたが、今のところ、楽天市場で辛ラーメン トゥーンバ 袋麺はすぐに見つけられたのですが、辛ラーメン トゥーンバ カップは見つけきれませんでした。
でも、きっとすぐに取り扱いを始める販売店が出てきそうです。
Qoo10(キューテン)
Qoo10は韓国商品の取り扱いが多いので、比較的入手しやすいことも。送料無料キャンペーンなどもチェックしてみてください。
代替品やアレンジレシピも!
コンビニや店舗、楽天市場やAmazonなど通販でも辛ラーメン トゥーンバ カップが品切れ状態などで売ってない、でも辛ラーメン トゥーンバを食べたい!そんなときは、類似品とか代替品、アレンジレシピに挑戦してみるのもいいかもしれません。
辛ラーメン トゥーンバ カップは売ってないけど、もしかすると袋麺の方は売ってるという可能性もありますし。
ちなみに、一般的な辛ラーメンを用意して、別途トゥーンバソース(こちらは比較的入手しやすい)をかけるとそれっぽい味わいになるという情報もありますし、似たような味わいの韓国のラーメンでブルダック炒め麺のガーリック味や、辛ラーメンの他のバリエーションも試してみるのもいいかもしれません。