朝晩と日中の気温差が激しい季節になってくると、暖房をつけるほどでもないけれど、なんだか足元がひんやり。
電気代も気になるし、エアコンやヒーターを使うのはちょっともったいない気がするんですよね。
そんなときに足元の冷えやちょっとした寒さ対策にいいものないかな?と思って探していると、韓国インテリア?みたいな感じでも紹介されている「ポケットこたつ」という商品がありました。
ポケットこたつは、コンパクトで場所を取らず、足元だけをピンポイントで温めてくれる優れものなんですよね。
自宅でのカーペットの上とかソファに座ってポケットこたつに足を入れるだけで、じんわりと心地よい温かさに包まれるという快適さが魅力とSNSでも話題になってるようです。
省スペースで節電にもなるなら使ってみたいけど、ポケットこたつはどこで売ってるのでしょうか。
ポケットこたつってどんなアイテムなの?
ポケットこたつをどこで売ってるのか購入場所をご紹介する前に、まずはポケットこたつがどんなアイテムなのかも少しご紹介。
ポケットこたつは、足をすっぽり入れられるふわふわのクッション型暖房器具なんです。
やわらかくあたたかな生地を使用し、寝袋のようなひとり用こたつ布団になっていて、一般的なこたつと違ってテーブルもいらないですし、ソファや椅子、床などで使えるのが特徴でしょうか。
サイズもコンパクトなので、使わないときは畳んで収納できますし、持ち運びも簡単なのでアウトドアなどでも活躍してくれそう。
電気を使わないので節電にもエコにもなるのも嬉しいですね。
ポケットこたつはどこで売ってる?
では、そんなポケットこたつですが、どこで売ってるのか?販売店など身近な店舗はあるのでしょうか?
ロフトやハンズ、ドンキなど生活雑貨店での取り扱い
ロフトやハンズ、ドン・キホーテなどの生活雑貨店で売ってそうなイメージがあります。
このポケットこたつは、明治19年創業総合インテリアメーカー、イケヒコという会社さんのラピアスシリーズの商品ということらしいんです。
なのでロフト、ドンキやハンズなどのような生活雑貨店で他の商品を取り扱っているかもしれません。
実際、ロフトでは公式オンラインショップでロフト限定のポケットこたつを取り扱っているのをみつけました。
公式オンラインショップで売ってるいるので、おそらくロフトの店舗でも売ってるんじゃないかと思います。もちろん店舗によって取扱いがない可能性もありますが。
ハンズやドンキで店舗での取扱は確認できていませんが、似たような商品を売ってる可能性は高いかも。
家電量販店での取り扱い状況
イケヒコさんは、こたつ布団等の商品も取り扱っているので、こたつを販売しているヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機といった大手家電量販店で取り扱っている可能性もありますね。
ただし、ポケットこたつは”こたつ”という名前がついてはいますが、家電製品ではないので家電量販店での取扱いがないかもしれませんね。
売っているにしても、店舗によって在庫状況が異なりますし、取り扱い自体がない店舗もあるかもしれません。
ホームセンターでの販売状況
こたつといえば、家電量販店かカインズやコーナン、DCMといったホームセンターのイメージがありますよね。
ただ、上でも紹介したように、ポケットこたつは家電製品ではなく、ひとり用こたつ布団のような商品なので、家電量販店よりもむしろ、ホームセンターのほうが売ってる可能性は高いかも。
イケヒコさんの商品でもい草など自然素材商品があるので、そういう商品はホームセンターでも売ってること多いですからね。
ただ、どのホームセンターでポケットこたつを売ってるという情報が確認できてはいないので、近くにホームセンターがあるならちょっと足を向けてみるのもいいかもしれません。
Amazonでの購入がおすすめ
ポケットこたつをすぐにでも買いたい!使いたい!ってことであれば、Amazonがおすすめ。
Amazonでは、イケヒコさんのポケットこたつの取り扱いがありますし、種類もけっこうあるんですよね。
イケヒコさんのポケットこたつだけじゃなくて、似たようないわゆる寒さ対策的な韓国インテリア商品なんかもあったりします。
実際に購入した方のレビューを参考にできるのも大きなメリットだったりしますよね。
プライム会員の方なら送料無料で翌日配送されることも多く、思い立ったらすぐに手に入るというスピード感も魅力的。
重たい荷物を持ち帰る必要もないので、特にご高齢の方や車をお持ちでない方には便利かもしれませんね。
また、Amazonでは頻繁にセールやタイムセールが開催されているので、タイミングが合えばお得に購入できる可能性も。
ポイント還元もあるので、実質的な負担を抑えられることもあるんです。
楽天市場での購入メリット
イケヒコのポケットこたつを売ってる場所としては通販サイトなら楽天市場にもあります。
普段、楽天ポイントを貯めている方なら、ポイント還元率の高さなど楽天での購入のほうがメリットがあるかもしれません。
楽天では、楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどお得に購入できるイベントなんかもやっているから、そういう時を利用すればポイントが何倍にもなることがあますしね。
普段から楽天経済圏を活用されている方なら、かなりお得に購入できるかも。
Yahoo!ショッピングも要チェック
Yahoo!ショッピングは、PayPayポイントが貯まる・使えるという点で注目されているんです。普段PayPayを使っている方なら、ポイント還元のメリットが大きいかもしれませんね。
曜日によってポイントアップキャンペーンが開催されていることも多く、タイミングを見計らって購入すればお得感が増すんです。また、ソフトバンクやワイモバイルのユーザーなら、さらにポイント還元率が高くなる特典なども。
自分に合った購入方法を見つけよう
ここまでは、ポケットこたつでもイケヒコさんの商品をメインに紹介してきました。
イケヒコさんのポケットこたつを売ってる場所としては、確実なのはロフトやAmazon、楽天などネット通販で買うのがおすすめ。
もちろん、家電量販店やホームセンター、生活雑貨店などの実店舗でも取扱があるかもしれません。
ただ、すぐにでも買いたい!確実になどなど利便性を考えると、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販での購入がおすすめといえるかもしれませんね。
ポケットこたつにも、いろんな種類があるので、イケヒコのポケットこたつだけじゃなく、自分の条件にあったポケットこたつを探すという意味でも、商品の品揃えが豊富なAmazonや楽天など大手のネット通販サイトは見つけやすいですし、価格やレビューなど比較なんかもしやすいですよね。
ポイント還元やセールのタイミングを上手に活用すれば、お得に購入できそうですし。
朝晩の冷え込みが気になり始めたら、暖房を使う前にまずはポケットこたつを試してみてはいかがでしょうか。足元からじんわり温まる心地よさは、一度体験すると手放せなくなるかもしれませんよ。
節電しながら快適に過ごせるポケットこたつで、この季節を心地よく乗り切っていきましょう。