これだけの猛暑、酷暑ってことで、テレビなどでも暑さ対策のアイテム、グッズなどを紹介することが増えていますね。
そんな暑さ対策アイテムの中でも、特に話題になっているのが、炎天下でも驚異の冷感が持続すると話題の氷激αシリーズ。
特に氷激αインナーと氷激αアームカバーは、テレビなどで実際に試して芸能人の方などが欲しい!というくらいのアイテムで、早速SNSなどで話題になっています。
そんな氷激αインナーやアームカバーを実際に使ってみたいけどどこで売ってるんでしょう?
できれば実際に手にとって試してみたいから実店舗で売ってる場所があればいいのですが、やっぱりネット通販とかでしか売ってないとかなんでしょうかね。
氷激αインナーやアームカバーどこで売ってる?
氷激αシリーズは、フリーズテックとかっていう革新的な冷感ウェア。
そんな氷激αシリーズのインナーやアームカバー、テレビなどど紹介されたのをみると、この暑さを少しでも改善できるなら使ってみたい。
でも、氷激αのインナーやアームカバーってどこで売ってるんでしょう?
正規取扱店舗が安心
氷激αシリーズのインナーやアームカバーを買いたい!って思っているなら、まず正規販売店での購入を検討してみてください。
正規品であることが保証され、アフターサービスなども充実しているでしょうから、いざってときにも安心できそう。
実際、氷激αシリーズは、リベルタ公式オンラインストア「LIBERTA ONLINE STORE」で取り扱われています。
公式オンラインストアをみると、メンズとレディースがありましたよ。
アームカバーなんかは女性の方は特に気になると思うんですよね。
ちなみに、価格は公式オンラインストアで氷激αアームカバーが4180円(税込み)ってなっていました。
フリーズテックの商品は、実店舗でも全国のいろんな店舗での取扱はあるように書かれてはいましたが、そのうちの氷激αシリーズのアイテムについては、取扱店は限られているような気も。
どこにでも売ってるって感じではなさそうなので、確実に買うなら公式のオンラインストアがいいかもしれません。
ただ、初めての購入とかだと新たに名前とか住所など入力して登録したりしないといけなかったりするので、そこがちょっと面倒ってのもありますよね。
Amazon・楽天市場などオンラインショップも確実
ネット通販って、普段利用し慣れているサイトが楽ですし、アカウントもあるので買い物しやすいんですよね。
そういう意味では、Amazonや楽天市場など大手のオンライン通販サイトも氷激α商品の取り扱いがあり、確実です。
それに、こういうオンライン通販サイトは大型のセールなんかもやってたりしますし、ポイントなどでお得に購入したり、ポイントを貯めたりってこともできるのでいいですよね。
それに、Amazonではプライム会員なら配送も早いのも、スグにでも使いたい!った方には便利かも。
楽天もAmazonもレビュー機能により実際の使用者の声を確認できるため、購入前の参考になりますね。
ドンキやロフト、ホームセンターとかで売ってない?
氷激αインナーやアームカバーがいい商品っていうのはわかるけど、やっぱり手に取って確認したい!ってことであれば、実店舗で探してみるしかないのですが、氷激αインナーやアームカバーを売ってる場所っていうとどういう店舗があるんでしょう?
イメージ的にはドンキとかロフト、ハンズ、あとはホームセンターとかでしょうかね?
ただ、身近な店舗で探してはみたのですが、氷激αのインナーもアームカバーも見つけられませんでした。
ロフトの公式オンラインショップで検索してみたのですが、見つからなかったので実店舗でも売ってない可能性が高いかも。
最安値で氷激αを購入するなら価格比較とタイミング?
氷激αインナーやアームカバー、価格的にはけっして安いという商品ではないですよね。
なので、少しでも安く買えるならそれに越したことはありませんが、氷激αインナーやアームカバーを最安値で買うにはどうすればいいんでしょう?
一般的な意見になりますが、商品をお得に購入するためには、適切なタイミングと購入先の選択が重要ですよね。
価格は販売店によって差がある場合があるし、セールやキャンペーンの時期を狙うことで通常価格よりも安く購入できる場合も。
Amazonや楽天など通販サイトであれば、価格の比較なども簡単ですから、その中で一番安い販売店を見つけて買うのがいいですね。
ただ、値段だけで判断するのではなく、送料や消費税などの扱いが込なのか別なのか?などもチェックして総額で一番安い、最安値を確認したいですね。
もちろん、あまりにも安すぎるのも怪しいですから、レビューや口コミ情報でちゃんとした販売店なのかなどのチェックも大事です。
氷撃αインナーとアームカバー、ここがすごい
ここまでは、氷激αインナーやアームカバーをどこで売ってるのか?などの情報を紹介してきましたが、すでにご存知だとは思いますが、氷激αインナーやアームカバーって何がどうすごいのか?といったことも少し紹介しておきたいと思います。
高次元の温度調節機能、快適さを自動維持
氷撃αシリーズは、温度調節樹脂と冷感プリント技術とを融合した素材を使ってつくられているんだとか。
その結果、激しい炎天下や長時間の屋外活動でも、衣類内の熱だまりを抑えて涼しさを維持してくれるそう。
実際、テレビで紹介されていたときも、普通の接触冷感素材だとスグにサーモグラフィの温度があがっていたのが、この氷激αインナーだと冷たさが長続きしたいたんですよね。
汗と風で強まる“W(ダブル)冷感”効果
氷撃αシリーズには、キシリトールなどの涼しくなる素材などを含む特殊処理が裏地全面に施されているらしいです。
皮膚から汗が出ると反応して、素材の温度が下がるとかっていう不思議な仕組みになっているそうですよ。
そして、そこに風が通るとさらに冷たさを強く感じられるんだとか。
ちょっと技術的なことはよくわからないんですが、とにかく実際に使って見た方もランニングが趣味で、ランニングで着用してもすごく涼しかった!って言っていたので、機能性は優れたものであることは間違いなさそうですね。