コロナの影響で、在宅でのテレワークって人も増えてきましたよね。
zoomなどでのリモート会議も在宅で便利といえば便利だけど、やっぱり画面を通して人に姿を見られるからには、女性に限らずですが、服装ってけっこう悩みますよね。
リモート会議の服装って女性はどういうコーデがいいんでしょうね?
できれば、楽だけどカジュアル過ぎないような服装をしたいものです。
リモート会議での服装のマナーって?
在宅でのテレワーク、リモート会議などのあるあるでよく聞くのが、上半身だけは身だしなみをきっちりして、下はパジャマ!みたいなヤツ。
冗談っぽく思えるけど、最初の頃は本当にそういう格好でリモート会議に出席している人っていたのかもしれませんね。
在宅でのテレワークであろうが、仕事中であることには変わりないので、それなりの服装っていうのはある意味、マナーってことになるんでしょうか?
男性の場合であれば、スーツを身に着けたり、シャツにジャケット!ってスタイルでリモート会議に出席すれば、ある程度マナー的にはOKなのかも。
だけど女性の場合は、けっこうむずい?
やっぱり、画面を通して姿を見られる以上は、おしゃれな服装でいたいという気持ちもありますしね。
小さな子どもが家にいる場合だと、なかなかそうは言ってられないかもしれないけど、やはり、あまりラフというか、カジュアル過ぎない服装ってのを女性も意識しないといけないんでしょうね。
スーツじゃ硬すぎる?
リモート会議とかテレワークでのオンラインでのやり取りで仕事をする中で、いくら社会人としてのマナー!といっても、女性の服装でオフィスに出社するときのようなスーツ!というのは、ちょっと硬すぎるような気がします。
服装選びは、人それぞれだからスーツの方がプライベートと仕事をきっちり切り替えられるってことなら、それでもいいんでしょうけど。
ただ、わたしの場合は、やっぱりせっかくの自宅での仕事だってことなら、リラックスした状態で仕事したいので、服装も楽ちんな服装を選びたいですね。
カットソーにジャージー素材のジャケットとかいいですね!
在宅ワークをしている人の中には、リモート会議の時だけ、スーツなどに着替えて参加する!という方もいるとか。
で、リモート会議が終わったら、普段のように家着に着替えてリラックスして仕事!をするみたい。
まぁ、リモート会議の参加メンバーにもよるんでしょうけど、けっこうなお偉いさんが出席する会議とかならその時だけスーツに着替えるのもいいかも。
だけど、部内、課内などある程度気心知れたメンバーでのリモート会議なら、カジュアルな服装でもいいのかもしれません。
最近、テレビで見かけたんですが、ジャケットでもジャージー素材で着心地が楽なモノもあるんですよね。
見た目は普通のジャケットだから、リモート会議で着ていても失礼にはならないでしょうし。
ジャージー素材のジャケットって、モノにもよるけどけっこう手頃な値段で買えるのでけっこうおすすめ!
カットソーと合わせればシンプルで着心地は楽だけど、見た目はそこそこキチッと感が出て良かったりします。